先日、「M1 MacBook Pro 13インチのFF14のCPU負荷を調べてみました」の記事で
M1 Macで Mac版 FF14を動作をブログにまとめていました。
前回はPatch5.X系がメインだったため
今回も、Macのメンテナンス万能アプリ「 CleanMyMac X」を使いながら
FF14 暁月のフィナーレ
Patch6.X系のプレイ時の
Apple M1チップの
CPU負荷と
CPU温度をモニタリングしてみました。
▼【M1 Mac FF14】最大の弱点外部ディスプレイ接続時のFPSダウン解消方法
▼パッチ5.X系のCPU負荷はこちら
※測定が完了したところから
随時、追加中となります。
MacでWindowsを動かすならParallels Desktop
比較表
ゲーミング回線ならhi-hoひかり with games♪


Scene01:オールドシャーレアン
MacでWindowsを動かすならParallels Desktop
Scene02:サベネア島
MacでWindowsを動かすならParallels Desktop
Scene03:ゾットの塔
MacでWindowsを動かすならParallels Desktop
Scene04:終末樹海 ヴァナスパティ
MacでWindowsを動かすならParallels Desktop
Scene05:ヒュペルボレア造物院
MacでWindowsを動かすならParallels Desktop
Scene06:アイティオン星晶鏡
MacでWindowsを動かすならParallels Desktop
Scene07:最終幻想レムナント
MacでWindowsを動かすならParallels Desktop
Scene08:終焉の戦い(ノーマル)
MacでWindowsを動かすならParallels Desktop
Scene09:アルザダール海底遺跡群
私のようなMacでプレイする方は参考になれば幸いです。
ゴリゴリにプレイしている方はゲーミングPCがやっぱり良いのではと思います(^o^)/
MacでWindowsを動かすならParallels Desktop
ゲーミング回線ならhi-hoひかり with games♪

