■KAPPA BLOGがワクワクしているニュース
SBI証券の投資信託が三井住友カードで買える
2021年6月30日から、SBI証券の投資信託が三井住友カードで買えるようになります。
楽天証券と楽天カードなど同じグループ間でクレジットで購入可能なことはありましたが
他社同士の提携は新しいですね。
私もメインの証券はSBI証券で投資信託を行っていて
最近はVISAタッチ決済の用途で「三井住友カード」を使っているので
非常に楽しみなニュースです。
三井住友カード公式のプレスリリース
三井住友カード公式のプレスリリース(PDF)
ワクワクしているニュース:Zホールディングス続々とPayPay社名変更
こちらもあまり取り上げられていないですが
先日、私のジャパンネット銀行もPayPay銀行になりました。
アプリでATMが使えるようになったりとプチ機能が実装されました。
もう一つ気になるのは「Yahoo!カード」の「PayPayカード」化です。
すっかり情報がないのですがPayPayカードがリリースされれば
何かしらのキャンペーンや最近業界が熱いタッチ決済、PayPay連携の特典などが
あるのではないかとワクワクしてます。
以上、今KAPPA BLOGで気になっているニュースです。
暗いニュースばかりなので明るいニュースは楽しみです。